iPhoneお役立ち情報
マメ知識
液晶と有機ELの違い
[2019.09.02] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
今回は液晶と有機ELの違いについてご紹介いたします。
最近iPhoneも有機ELディスプレイになったり、様ざなシーンで有機ELディスプレイを耳にする機会があると思います。
具体的にどのような違うのか知っていらっしゃいますか?
私も実は最近まで詳しく知りませんでした。
今回はその液晶ディスプレイ、有機ELについてご説明させていただきます。
液晶ディスプレイとは
液体と固体の中間の性質のことを示します。
バックライトなどの光源からの光を調節することにより、色や明るさなどを表現して画面として表示させる仕組みになっています。
液晶そのものが光るわけではないため、液晶とライトが同時に動くことで初めて表示されます。
有機ELディスプレイとは
簡単に説明すると半導体が発光する現象のことです。
ELはエレクトロルミネッセンスの略だそうです。
液晶とは異なり、ELそのものが発行するためバックライトを必要としません。
その為Galaxyシリーズなどにみられるエッジのあるディスプレイの曲がっている画面を作ることが可能になっています。
有機ELディスプレイは液晶ディスプレイよりもメリットが多く、
応答速度が速い、周りの温度に影響されない、視野角が広い、斜めや真横から見たときもはっきり見える、消費電力が小さい、高いコントラスト比を実現できる、バックライトなどを必要としないのでさらなる薄型化が可能…などなどが挙げられます。
デメリットとは、今現在高価なものになっています。
画面割れで修理になるとやはり、当店でご案内している有機ELディスプレイは液晶ディスプレイに比べて金額倍以上かかってきてしまっています。
ですが、今後有機ELが主流になってくるのではないかと思われます。
そうするば、供給も増え、低コストとなるのではと予想も出来ます!
今後ますます広がっていることを期待したいですね!
画面が割れてしまった時のことについて色々書いています!
過去のバックナンバーはこちら>>>iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhone修理はスマホスピタル宇都宮店にお任せください!
ご予約はお電話、または当店ホームページからでも可能です!
まずはお使いの機種、症状をお伝えください!
お近くでない方の為にも!郵送修理も承ってます!
その際は一度当店までお問い合わせくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>