iPhoneお役立ち情報
マメ知識
スマホが熱くなってしまう3つの原因
[2019.09.09] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
目次
スマートフォンを使用していて、熱い!と感じたことありませんか?
実は使いかたが熱くさせてしまっている原因になっています。
いくつか原因を挙げていきます。
その1、バッテリーに負担がかかってしまっている
充電しながらスマートフォン使用したことありませんか?
スマートフォンを充電しながら充電は実はとてもスマートフォンに負担をかけてしまっています。
スマートフォンを使用する際は必ず、充電ケーブルから外して使用しましょう!
充電している際はなるべく使用を控えたり、使用頻度を下げましょう!
また、ケーブルが正しく刺さっておらず正常に充電できていないといった状況は、正しく充電し直すようにしましょう!
その2、長時間日の当たる場所で使用をしている
アプリの内容にもよりますが、例えば、3Dゲームや4K動画などアプリ自体を動かすのに負荷がかかりやすいものを使用していたり、複数のアプリを起動してバックグランドで動いている状態にすると負担をかけてしまっていると熱くなってしまいます。
この場合は、複数のアプリを使用しているアプリのみにしたり、一旦ゲームなどを終了して見てください。
熱くなってしまったから、スマートフォンを水で冷やしたり、冷蔵庫に入れるのはいいの?
これは絶対にしてはいけません!
スマートフォンの本体の基盤を傷めてしまい 最悪の場合修復が出来なくなってしまいます。
熱を下げるためにはまず原因の解決を行い、あとは自然に放熱をするのが一番です。
iPhone修理はスマホスピタル宇都宮店にお任せください!
ご予約はお電話、または当店ホームページからでも可能です!
まずはお使いの機種、症状をお伝えください!
お近くでない方の為にも!郵送修理も承ってます!
その際は一度当店までお問い合わせくださいませ!
以上ヤマモトがご案内いたしました( ^∀^)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>