iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneってウィルス対策って万全なの?
[2019.09.27] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
スマートフォンを利用していて気になるところがセキュリティのこと。
iPhoneのセキュリティはかなり優れておりウイルスなどに感染する可能性はほとんどありません。
しかし、稀に感染してしまうことがあるようです。
いつくかご説明していこうと思います。
確認チェック1
iosが最新のものにアップデートされているか
アップデートするたびにセキュリティ対策のレベルが向上します。
セキュリティ対策からみると毎回更新すすのがおすすめです。
ただ注意していただきたいのが、アップデートによる不具合が起こる場合がございます。
気になる方は、すぐにアップデートせず少し様子を見てどのような変更がされたか、バグの報告は無いかなどを確認してからおすすめいたします。
ところで皆様、iPhoneで脱獄って知っていますか?
この脱獄をすることによってウイルス感染する可能性があります。
通称、脱獄と呼ばれているappleの許可のないアプリをインストールする様にしてしまうと、イースペクターなどのマルウェアに感染する可能性があるようです!
(イースペクターとは広告を乗っ取ったり、アプリをインストールやSafariの設定クを勝手に変更するiPhoneのウイルスのことです)
マルウェアに感染する可能性を下げる対策としてアプリのインストールは公式のApp Storeダウンロードしましょうね!
フリーWi-Fiの使用
公共のフリーWi-Fiはとても便利でつい利用したくなりますが、セキュリティーのことを考えると利用されないことがおすすめです!
フリーWi-Fiに接続してしまうと誰でもアクセスできてしまう為、個人情報を盗み見されてしまう危険があります。
飲食店やホテルなどのフリーWi-Fiで鍵がかかっているパスワードの入力もの、基本的に通信内容が暗号化されているので比較的安全と考えられます。
万が一のために大切な個人情報情報などを扱う際の利用をされない方が間違いないかと思います。
携帯会社のキャリアが提供しているWi-Fiはセキュリティーが非常に高いので安全にご利用できそうです!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>