iPhoneお役立ち情報
マメ知識
災害時に便利なiPhoneでの機能をご紹介!
[2019.12.18] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
ここ近年では様々な自然災害が起きておりますね。
正直自然災害は私達の力ではどうすることもできません。
しかし、その時が訪れた時に事前に対応しておくことで、予防できたり、被害を最小限に押さえられるかもしれません。
その時のために、ご自宅に災害グッツなどご用意されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は いつも持ち歩いている身近なiPhoneに災害時に備えた機能があるんです!
それでは、ご紹介してまいりましょう!
iPhoneの災害時の機能としてやっておくと便利な機能は2つあります!!
1つ目は、災害時の緊急速報の通知をオンにすることです!
これは、マナーモードでも災害時には通知が鳴る様になっています。
誤作動の時は大変ですが、緊急事態の時にはお仕事中など関係なく命の確保へ行動することが出来ます。
やはり、自然災害は予期出来ませんので、この通知機能はあると便利ですよね!
ここの設定方法をご案内いたします。
設定>通知
一番下に「緊急速報」があります。ここを緑色のオンににましょう!
以上で設定が完了いたします!
何か緊急時に通知が来ると助かりますよね!
身構えて命の確保や身内に連絡も出来るので、私もオンに設定しております!
そして、こちら、過去の通知なら、ロック画面を下に向かってスワイプすると確認が取れます。
しかし、通知センターから消えてしまった速報はご確認ができなくなってしまいますので、ご注意ください。
その際はSafariやインターネットで検索してご確認をお勧めいたします!
さて、2つ目の災害時に設定しておくと役立つ機能ですが、次回第二弾でご紹介いたします!!
こちらもとても役立つものですので、要チェックです!!!
関連記事はこちら>>今更聞けないけど知っておくと便利な iPhoneの機能について
<<画面交換修理の料金(重度)はこちら>>
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>