iPhoneお役立ち情報
マメ知識
インスタグラムと投稿写真と位置情報に関しての注意点とは?!
[2020.02.01] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
インスタグラムは今では多くの人が利用する写真投稿アプリといってもいいのではないでしょうか。ツイッターはつぶやきを投稿するものが主ですがインスタグラムは写真を投稿することを主としている流行りのアプリです。写真を投稿するということはその撮影した写真の情報を公開することになります。何気なく撮影した写真には思いもよらない「情報」が沢山詰まっております。何らかの設定変更などを行い、その情報をしっかりブロックしていくことが必要です。その写真の情報を最小限の情報にしていくことで個人情報が漏れないようにしていくことが大切です。今回はそんな何気ないシーンの写真撮影でどのような情報が詰まっているのかとその対策をご紹介させていただければと思います!
□□□ 撮影写真には情報がいっぱい?! □□□
ご愛用のiPhoneなどで写真を撮影される機会というのは非常に多いのではないでしょうか。SNSなどで投稿される写真のほとんどはiPhoneやスマホなどから撮影された写真です。最近ではカメラ性能が更に向上していることもありiPhoneやスマホで撮影してもとても綺麗な写真が撮影出来ます。その撮影した写真・・・SNSに上げて本当に大丈夫ですか?!例えばiPhoneで撮影された写真は設定をなにもしていなければその写真を撮影した位置情報も写真データとして残ります。その位置情報も入った写真を例えばインスタグラムに上げるとその写真を見た人は位置情報も見ることが出来ます。悪意のない人が大多数ですがその写真の位置情報が分かることにより悪意のある人が悪用するなんてことがあるので注意が必要です。「外出先の位置情報は特に知られても大丈夫!」とお考えかもしれません。しかし!何気ない自宅での写真などはその写真の内容と位置情報により自宅の位置が特定されてしまいます。これはだれでも考えれば簡単に特定できるほど簡単なことです。自宅で自撮り写真などを撮影してSNSに上げるだけで自宅の位置が特定される場合もありますのでiPhoneなどの設定などはしっかり再チェックと管理をされることをオススメしております!
□□□ 過去の写真の位置情報は?! □□□
それでは過去に投稿した写真の位置情報などはどうなるのでだろうか・・・もちろん公開したまま投稿していればそのまま公開されたままです。この位置情報を削除することも可能ですので一度調べてみるといいかもしれません。ただ、拡散された写真などは追うことが出来ない場合もありますのでこれからのiPhoneやスマホでの写真撮影は少し注意されるといいかもしれません。
関連記事>>>iPhoneを使ってSNSなどを使っている時にセキュリティーに関して注意しなければいけないこととは?!知らないと大変なことに!
写真と言えばiPhoneのカメラは優秀ですよね!しかしそのカメラが故障してしまったら!高い金額で修理しますか?!スマホスピタル宇都宮店ではリーズナブルな料金でカメラ修理が可能ですので一度ご相談いただければと思います♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iOS13.3にしたらやっておくとおすすなこと小ワザ編2 -
次の記事>>
画面落として放置しておくとゴーストタッチが起こる!?