iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iOS13.3にしたらやっておくとオススメなこと小ワザ編
[2020.01.29] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:マメ知識
前回ご紹介しました、バッテリー省エネ編をご紹介いたしました!
今回はこんな設定あると便利!と言う小ワザ編をご紹介いたします。
1、画面ロックを解除するまで通知が見れない様にする方法
2、片手キーボードをオンにする方法
の2本立てでご案内いたします。
まず、1の画面ロックを解除するまで通知が見れない様にする方法をご紹介いたします。
仕事中に自分のiPhoneが鳴り通知が来たとします、その時身内からの内容で職場の隣の人に見られてしまっい、少し恥ずかしい思いをしたことありませんか?
そんな時のために通知の連絡が来ても、ホーム画面でメッセージが確認できない様にする方法がありますのでiPhoneを机の上に置いておいても安心ですね!
通知をロック解除するまで見れない様にする方法
設定>通知>プレビューを表示>ロックされていないときのみ
設定から通知を選択します。
プレビューを表示を選択します。
ロックされていないときのみを選択します。
この手順で設定をしたら、完了です!
通知は知らせてくれますが、内容は表示されませんのでうっかり、内容を他人に見られてしまう事がなくなります!
続けて、2の片手でキーボードをオンにする方法をご紹介いたします!
今発売され続けているiPhoneシリーズは画面がとても大きくなってますよね、その為女性や手があまり大きくない方、お子様など片手入力が困難になってきてる方も多いのではないでしょか?
日本語なら特に片手で打つ方が多いと思いますので、聞き手側にキーボードを寄せられたら、とても便利ですよね!
今回その問題を解決できる方法をご紹介いたしますね!
設定の手順方法
メモ帳などを開く>キーボードが表示されたら地球儀のマークを長押し>表示された所にキーボードのマークが3つ並んでいるのでご自身の使用される手に合わせて選択する
メモ帳を開きます。キーボードが表示されます。
左下の地球儀のマークを長押しします。
キーボードのマークが表示されますので寄せたいキーボードのマークを選択します。
キーボードが右寄せになります。(私が右利きのため右寄せに設定しました)
今回ご紹介した小ワザは今すぐにでもできる設定でとても役立つ思いますので、是非お試しくださいませ〜!
しかし、この設定などをする際に画面に割れがあったり、液晶が漏れてしまって一部見えなくなってしまっては不便ですよね?
そんな時は当店へお任せ下さい!画面修理は当日お渡しです。更にお時間も最短で30分でご案内いたします。(混雑状況による)
それでは皆様のご来店お待ちしております!
関連記事>>スマホのセキュリティーと個人情報と直ぐにできる防衛策!Wi-fi編
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>