iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
古くてもう動かないiPhoneを復活させる方法
[2021.03.26] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:バッテリー修理について
今回は古くてもう動かないiPhoneを動くようにする方法をご紹介致します。例えば今現在利用しているのは最新のiPhone12だったりするのですがご自宅の机の引き出しの中なのでずーーーっと眠っている古いiPhoneってあると思うんです。もちろん今現在最新機種を使用しているのでその眠っているiPhoneを使うことはないと思います。しかしながら、ふと・・興味が沸きます。私はiPhone4⇒iPhone5⇒iPhone5s⇒iPhone5s⇒iPhoneXという系譜をたどっております。小型iPhoneが大好きなのがお分かりになると思います。そして我が家の机の引き出しの中にはiPhone4がいまだに眠っているのです。中のデータなどは移行しているはずなのですが消してしまったデータやなぜか移行されていないデータなどがあるんですよねー謎です・・・。充電してみてももちろん起動などしません。10年ほど前のiPhoneですからねー。しかし起動したら懐かしい思い出に触れることが出来るかもしれない!ということでこの動かなくなったiPhone4を動くようにしてみました!
iPhone4を復活させる!
まずはバッテリーを新品に交換します。まずはバッテリー交換を行うことが重要です。これで起動しないとまず起動は期待出来ない場合が多いですね。古いiPhoneの為にパーツも少なく特殊な工程を踏めないのも痛いです。さて、バッテリー交換を行うとなんと!これだけで無事に起動してしまいました・・・ただバッテリー交換するだけでしたので簡単です。しかしながらご自分でバッテリー交換を行うにはiPhone4の場合は特殊な工具が必要になりますので逆に割高になってしまったりします。スマホスピタル宇都宮店などの修理店へお持込みいただければお安くバッテリー交換をプロの修理技術者が行いますので安心だと思います。
まとめ
だいたい10年前のiPhone4を動くようにしてみた結果ですがとても満足感が高かったと感じます。特にこのiPhone4を使うという訳ではありませんが、iPhoneXを使って大きいな・・・と何となくおもっていましたがいざiPhone4の画面を見るととても小さいことにビックリします。小型iPhoneが好きだったのですがこの小さな画面ではもう小さすぎてダメっぽいです。人の慣れとは恐ろしいものです。それにしても懐かしい中の写真をiPhone4という当時の機種で見るのもとても良かったです♪ではまた!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの画面を落としても割れない対策3つ! -
次の記事>>
NTTドコモの新料金プラン「ahamo」の闇