iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iphoneって割れやすいの?
[2019.07.05] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
また、iphone画面割れちゃったよ~(+_+)
なんでこんなすぐに画面割れしちゃうの?
と思われてる方も多いと思います。
実はそんなことないんですよ!
原因をいくつかあげていきましょう!!
iphoneシェアNo,1!!
実は日本は世界でiphoneシェアがNo,1なんです!
みなさんご存じでしたか?
iPhoneは日本人の6割が所有しているそうです。
世界ではアンドロイドが所有率が上がることが多いそうですが、
そう思うと日本人はアップル製品が好きなんですね!
ちなみに世界シェアNo,1のサムスンのギャラクシーだそうです!
日本ではiphoneを目にする機会が多いということが分かりますね!
修理依頼もiPhoneが圧倒的に多いです。
iPhoneユーザーが多いので画面割れなどのトラブル例が多くなるということですね!
iPhoneは画面が割れても使用可能!
え!?それって当たり前じゃない?って思われてる方
実はandroid画面割れちゃうと使用できないんですよ!
絶対ではないんですがそういう例が多いです。
iPhoneって結構画面割れてても使えたりしますよね!
あれってすごいことなんですよ~!なので、多少の画面割れでは修理に出さないというケースがおおいのではないでしょうか。
androidスマホは画面割れたらすぐに修理に出される方が多いので綺麗な状態のスマホを見られるのが多いのかもしれません♪
画面がバリバリのまま使用しているのはおすすめいたしませんので、まだ使えているうちに修理をされた方がいいですよ!(画面から水分が入ったり、ガラスが指を傷つけるケースもありますので)
ちなみに・・・
iPhoneの画面ガラスの名前知ってますか?
その名も【ゴリラガラス】です!笑
名前の通り、普通のプラスティックよりも強度が強いそうです。
衝撃も吸収するように作られているようです!すごいですね!
なので、iPhoneガラスはただのガラスではない~というとですね!笑
しかし、そんなゴリラガラスも弱点があるんですよ!
それは、スマホを落とす衝撃には弱いんですね~
その中でも角から落とすと高確率で画面われちゃいます(:_;)
やはり、焦点が小さいとその分すべての重力がそこのかかってしまいますので、
衝撃も画面一辺で受けるより、大きいってことです。
例えば、スニーカーで踏まれてもさほど痛くありませんが、ピンヒールのかかとで踏まれると痛いですよね。
同じ重さなのにかかる重力が違うだけで全然違いますよね~( ;∀;)
もし、ガラスではない画面だとしたら・・
例えば、プラスティックで画面をした場合に私が考えるリスクは
iPhoneの売りの、スイスイ反応するレスポンスの良さが失われるのではないでしょうか。
あの、滑らかに、指に付いてきて反応するのはiPhoneが発売してからずっと変わらないですよね。
むしろ、レベルアップを繰り返しています!
繊細さはやはりプラスティックでは実現できなそうな気が私はしてしまいました~
じゃ、画面を割れないようにするにはどうしたらいいの????
やはり、対策をするならば、スマホケースやガラスフィルムをすることが一番ですね!
当店でもガラスフィルム取り揃えておりますよ!
店頭でお待ちしております~♪
大切なスマホ修理私たちにお任せください~!以上ヤマモトでした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのホームボタンって意外と繊細なんです -
次の記事>>
昔のiPhoneってどんなんだったの?