iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
みんな大好きiPhoneに関する都市伝説♪
[2019.08.20] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:スタッフオススメ情報
目次
突然ですがみなさん、都市伝説はお好きですか?UFOや宇宙や古代のお話は私たちの想像を広げ楽しく聞けるお話ですよね♪ もちろん客観的に見る必要はありますが・・! 今回はそんな都市伝説の中でiPhoneにまつわる興味深いお話を見つけたのでご紹介させていただければと思います。一つはしっかりとデータを取った結果のお話です、それではどうぞ!
※あくまでも楽しむ為の都市伝説としてご覧ください。
□□□ iPhone新機種発売で旧機種が遅くなる?! □□□
iPhoneの新商品が出ると私たちが今使っている古いiPhoneの動作が遅くなるという都市伝説が2年前位に流行りました。これはAPPLEが古いiPhoneを遅くさせて新しいものへ買い替えさせようとしているのでは?といったものです。まさに陰謀うずめくお話ですがAPPLEはみとめてはいません。裏づけデータとしてはハーバードがGoogleトレンドで「iPhone 遅い」で検索結果を調べた結果なんと!毎年新作が出る度に「iPhone 遅い」という単語の検索数が分かりやすく伸びているということが分かりました。面白いですよね♪ そこである企業がそれぞれ年代別のiPhoneに別々のiOSを入れて1.000回テストした結果パフォーマンスは変わらなかったというデータも出ているのです。むしろAPPLEは昔の世代のiPhoneでもうまく動作するように努めているとのことでした。つまり我々は毎年新作のiPhoneが出ると自分の古いiPhoneが遅くなったと感じてしまっているのかもしれませんね♪
□□□ バッテリー劣化で遅くなる?! □□□
しかし、しばらくするとiPhoneのバッテリーが古くなるとiPhoneのパフォーマンスが落ちるのではないか?と専門家らが指摘したところ、なんと!突然iPhoneが落ちたりしないように新しいiOSにはバッテリーが古くなるとパフォーマンスを落として突然落ちないようにするコードが組み込まれていることをAPPLEが認めたというのです。古いiPhoneなどが突然落ちないようにする為の処置であるとのことなのでこちらに関しては必要なことなのではないでしょうか?!
iPhoneの都市伝説関連記事>>>iPhoneと都市伝説とAPPLEと・・・
□□□ まとめ □□□
この2つのお話が混ざってしまってAPPLEは新しいiPhoneを発売すると古い機種を遅くする・・・といった都市伝説になったのではないでしょうか?そこまでのパフォーマンスを求めない方も多いと思いますが、長くご利用いただいたiPhoneでバッテリーがある程度古くなってきたら新しいものに変えると少しはパフォーマンスが良くなるとのことなので試してみる価値はあるのではないでしょうか?
バッテリー交換に関して>>> バッテリー交換で、 充電の持ちも元通り!
あ・・信じるか信じないかはあなた次第です!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
もしかしてその行為スマートフォンのバッテリー寿命縮めてるかも!? -
次の記事>>
お盆も終わり一気に秋雨模様になりましたね♪