iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
来年2020年に5Gが実用化されるか?!5Gとは一体何なのか?を分かりやすく解説♬
[2019.12.19] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:スタッフオススメ情報
来年2020年の春頃には5Gが使えるような噂が広まっております。今年の新作のiPhone11シリーズの購入を取りやめた方の中には5G対応端末ではなかったから・・・という方が何人もいらっしゃいました。実際に5Gが来年まで迫っているなら5G対応機種を購入した方がより長く便利に使うことが出来ますからね♪ もちろん最新機種をいち早く使いたい!といった方も多いのでiPhone11シリーズは大人気機種になろうとしているわけです。来年春にも5Gが利用可能になればそれ以降に発売されるiPhoneやスマホは5G対応機種にほとんどがなっていると思われます。その5G実用は来年なのか、一体5Gってなに?といったことを解説していこうと思います(*’ω’*)!!
□□□ 5Gってなに?! □□□
5Gとは第5世代移動通信システムの略になります。5th Generationの略でもあります。いままでの4Gが4th Generationでしたのでその次ということになります。3Gから4Gに変わって大きな変化って実感出来ませんでしたよね。通信速度が速くなったという実感がある方もいればあまり変わらなかったという方もいらっしゃいます。3Gと4Gでも大きく移動通信システムは変わっておりました。しかし技術的には3Gから4Gでも大きく体感できることはそこまで大きくなかったと思います。しかし5Gになると大きく体感して速度などが変わってくるということのようです。
□□□ 通信速度は早くなる?! □□□
5Gは早くなる!というイメージがあると思います。もちろん通信速度は早くなるわけですが現在の通信も既に速度的には十分のようです。ただし、データのダウンロードなどの通信時間がかかるような場合には威力を発揮するということになります。いままではiPhoneやスマホにデータをダウンロードしてからゲームやアプリを使っていました。ダウンロードに時間がかかるから先に本体に入れておこうということです。しかしそのダウンロードに時間がかからなければわざわざダウンロードせずに使いたいときにだけ即座にダウンロードして使うといったことが可能になります。現在はまだ少しイメージしにくいですが動画を一度ダウンロードして後でゆっくり見る、ということを今はしていますが通信速度は早くて安定している5Gの世界ではそのようなことは不要で見たいときに直接接続して遅延などせずに動画を楽しめるといったイメージが近いのではないでしょうか。
□□□ まとめ □□□
今回は5Gの速度などをご紹介いたしました、次回は5Gは早いだけ?!といった疑問に対して色々と分かりやすくご案内させていただければと思います(*’ω’*)!!
スマホスピタル宇都宮店ではiPhoneやスマホの画面割れやバッテリー交換をお買い得価格にて修理させて頂いております。iPhoneの修理は今年中に終わらしてしまいましょう♪
iPhoneガラス+液晶交換修理 (重度) 料金表
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>
-
<<前の記事
災害時に便利なiPhoneでの機能をご紹介! -
次の記事>>
来年春に5Gは実用化されるのか?そもそも5Gって何?Part.2