iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
5G時代のスマホとはどういう形態になっているのでしょうか?!今のままではない気がしますよね♪
[2020.01.09] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:スタッフオススメ情報
目次
以前の記事では5Gに変わることでスマホ自体が必要なくなるのでは?といったことを妄想したり致しました。もちろん今後はスマホ型ではなくなりもっと身近なモノに姿を変えていると思われますがこちらの記事では数年後と非常に近い将来でのスマホの在り方や形態などを妄想してみたいと思います♪
□□□ 全画面スマホの次はなんだろう?! □□□
2年前からのトレンドはボタンがサイドに付いている全画面スマホがトレンドと言えますね♪ ボタンが画面側に付いていない為大画面で映像やゲームを楽しむことが出来ます。また、全ての操作をタッチで行うといったことも全画面ならではですね。それでは全画面スマホの次に来るスマホとはどのようなスマホでしょうか?! 実際に開発されて発表などもされているであろうモノがメガネタイプの端末ですね。分かりやすいイメージでいうとドラゴンボールのスカウターではないでしょうか。もちろん戦闘力を測れても私にはどうしようもないですが、例えばGooglePixelはカメラで撮影するとそのものの情報が表示されるといった機能が既に存在致します。そうすると目に見えたモノの情報がサクサク入ってくるなんてことも出来ますね。これを応用すると道の看板や標識などを表示させることで地図アプリを頼りに目的地まで向かわなくても良くなります♪ メガネをかけるだけで情報がどんどん入ってくるという世界はとても近い将来には可能な気がしますね(*’ω’*) このメガネにARの機能が付くと危険標識を音と映像で表示してくれるといったことが可能になると思います。このメガネ端末で映像を見ることが出来れば完璧な気がします!果たしてここ数年でどのような方向に向かうか注目ですね♪
□□□ 映像を見たい!近未来ではどのように映像を見るのだろう?! □□□
当然5G通信に繋がっているので4Kや8K映像がサクサクダンロード出来る環境にはなっていると思います。その上でスマホ型やタブレット型の端末で映像を楽しむのか・・・というと少し疑問に思ってしまいます。実際に持ち運びするといったこと自体が不要という便利な世の中になっていて欲しいと個人的には思っております。しかし映像を見るにはやはり大画面での視聴が好ましいですがメガネタイプで可能かどうかが分からないですね。可能そうではありますが、メガネ自体の重量が重くなりそう・・・((+_+)) そうなると現在折り畳みスマホの先端にいるSamsungの折り畳みスマホが近未来的にはありなのではないでしょうか。液晶自体が折り曲げられることにより折り畳みが可能となっており去年には既に発売されているので注目ではありますね。広げると大画面になり動画を閲覧するにはもってこいですし、5G環境下では高画質映像をある程度の大画面で外出中に楽しむといったことが簡単にできそうですね♪ メガネ端末での映像表示はホログラム的なものなら可能ですが高画質の動画を閲覧するといった時には少し無理がある気がします。あと、現在のVRですが個人的には現在のシステムではベストかもしれませんが5GやIoT環境下ではあのゴーグルをつけるといったこと自体はあまり好まれないのではないのでしょうか。 実際に付けると結構重いですし、実際には頭に被るタイプだと髪型などにも影響が出ますのであくまで個人的ですがARやメガネタイプが伸びるのではないかと予想しております。 ここ数年の話ですがいったいどのような世界になっていくのか非常に楽しみな時代を生きていることに変わりはないと思います(*’ω’*)!!
5G時代に合致した端末・・・それはスマホなのか?!それとも・・・
iPhoneガラス+液晶交換修理 (軽度) 料金表
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>