iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
最新機種のXperia1はもはや映画館が中に入っている?!
[2020.03.12] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:スタッフオススメ情報
去年(2019年)の6月中旬辺りに発売されて間もなく9か月ほどが経過しようとしているSonyのフラッグシップモデルスマートホンであるXperia1!半年経過すると半年使用した感想などが色々と出てくるものです。そのような色々な意見を参考にして機種変更時の参考にしていただければと思います(*’ω’*)
基本スペック
Sonyの2019年のフラッグシップモデルに相応しいハイスペックスな性能となっております。まず肝心要のCPUですが「Snapdragon855」が搭載されております。サクサクCPUの代名詞的なチップです。メモリも6GBと大容量です。私の使っているパソコンでも4GBのメモリですのでデスクトップパソコンよりも容量が多いですね!ストレージは64GBと少し物足りないかもしれませんが、Googleドライブなどのクラウドにどんどんデータを上げてしまえば本体にデータを残しておく必要がなくなるのでこのくらいでもいいのかもしれませんね♪
ディスプレイがヤバイ!
Xperia1のディスプレイは世界初の4K有機ELディスプレイを採用しておりディスプレイサイズが21:9という比率になっています。イメージとしては少し細長い画面になりますね。縦長とでもいえるでしょう。この21:9というのは映画館で見るスクリーンの画面比率と同じ数値になります。つまり映画などをこのXperia1で視聴する場合には横向きで視聴すると上下の黒い枠が無くなり全画面でダイナミックな映像が楽しめるようになっています。そして上記でもご紹介した世界初の4K有機ELディスプレイにより高精細な映像をじっくりと楽しむことが出来ます。正に映画館が小さなスマホの中に入ってるような性能を持ち合わせておりますね♪ Sonyといえばテレビでも人気のブラビアがありますがその技術がしっかりとスマートホンでも活用されており今後の進化に期待したいですね♪
色々な映像を4Kに変換してくれる?!
Xperia1はNetflixの映像を視聴する場合には自動的に4K相当に変換して表現してくれる「クリエイターモード」によりいちいち設定などは不要で自動的に4K画像で楽しめます。更にはYoutubeなどの通常映像でも4Kアップスケーリングにより4K相当での表現が自動的にされますので超高性能動画視聴マシーンということになります!
もちろんカメラ性能もスゴイです!
アウトカメラは1200万画素で標準・超広角・望遠のトリプルレンズ採用でカメラとしての機能が素晴らしい機種でもあります。このトリプルレンズを自動的に使い分けてくれるので特に意識しなくても様々な写真が撮影出来るのもこのXperia1の実力となります!
まとめ
発売から約9か月が経過したSonyのフラッグシップモデルであるXperia1ですが、このくらいの時間が経過すると市場価格も少し落ち着きが見える為に機種変更する際にはねらい目の端末になると思います。かなりの高性能端末ですから今後長く使って数年後に機能を比べてもあまり差は出ない程の性能であると思います。物持ちの非常に良い方でしたらある意味お得なお買い物商品になるかもしれませんね(*’ω’*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>