iPhoneお役立ち情報
困ったときは
通話が出来なくなってしまったiPhoneは直るのか?
[2021.04.04] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:困ったときは
iPhoneの故障で様々なご相談をいただくわけですが、その中で今回は通話が出来なくなってしまった!という内容でご紹介させていただければと思います。皆さん忘れてませんか?・・・iPhoneって電話ですよね!と当たり前のことを言ってみたのですが、最近では通話をする人がとても少なくなっておりLINEなどのメッセージでのやりとりが主流となっております。それでも仕事などで通話をされる方も多いと思いますので今回はiPhoneの通話が出来なくなってしまった!そんな時にやってみることをご紹介させていただければと思います。
まずすることとは?!
iPhoneが調子悪くなってしまった際にまずやることは・・・データのバックアップです!これから色々とやろうと考えている場合でもまずはiPhoneの中のデータをしっかりバックアップとってiPhoneにもしものことが起こってもデータは大丈夫!といった状態にしておきましょう。これを行わないと思わぬところでデータが全部消えてしまった!なんてことも起こりますので是非覚えておいていただければと思います、
バックアップ後は再起動を試してみましょう!
iPhoneで通話が出来ない場合はまずは再起動を行ってみましょう!最近の機器やパソコンはとりあえず再起動といった感じです。再起動とは一度電源を切って再度入れなおすことですので、再起動ボタンなどがある訳ではありません。パソコンでは再起動するといった項目もありますがiPhoneの場合はそのような項目が無いので一度電源を切ってから、再度電源を入れなおすことで再起動させることになります。再起動で直る場合もありますが、実際は通話が出来ないなどの場合は改善されることは少ないと思います。
専門店へ持ち込みましょう!
次に行うことはアップルストアなどへ持ち込むことになります。ただアップルストアでの修理は現在の保証の内容により金額が大きく変動するために保証内であればオススメです。しかし予約が無いと当日突然の対応が難しかったり、データは一旦全部消えてしまうといったこともあります・・・このようなこともありますのでその際には次の工程を試してみるのも悪くないと思います。
iPhone修理店へ持ち込もう!
最終手段となりますが当店のようなiPhone修理の専門店へ持ち込むことで改善されることがあります。iPhone修理専門店ですのでそのiPhone自体を部品交換などで修理を行い改善させるといったお店です。正規店ではありませんがしっかりとした技術と信頼の部品を使用している修理店であればリーズナブルに短時間でデータもそのままで修理が完了してしまうこともあります!ここでダメならアップルストアなどで検討してみるのもいいかもしれませんね♪
まとめ
iPhoneの通話が出来なくなってしまったらまずはデータバックアップを行いましょう!通話だけでなく最近調子が悪い!なんて感じたらとりあえずバックアップをとっておくと間違いないでしょう!そして再起動を試してダメならアップルストアかiPhone修理専門店へ駆け込む!といった流れがいいと思います。総務省登録修理業者のスマホスピタル宇都宮店では熟練修理職人が信頼のパーツを使用してお客様のiPhoneを修理致します。修理費用もリーズナブルでしかもデータそのまま・即日修理です!更に交換部品も3ヵ月の保証がついているので安心です!いざという時の為に是非、覚えていただければと思います!ではまた!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>