iPhoneお役立ち情報
新iPhone情報
今年の秋には発売されるであろうiPhone12の注目するべき3つのポイントとは?!
[2020.05.05] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:新iPhone情報
iPhone11シリーズの発売から早くも8か月程が経過して、もう時期としては時期最新iPhoneの話題が盛り上がっているといった時期に差し掛かりました。残念ながら新型コロナウイルスの影響で発売時期に関してまで色々と予想されておりますがいずれ発売されることは間違いないわけですから心配はいらないと考えます。今回は2020年モデルであるiPhone12について注目する場所とはいったいどこなの?といったことにフォーカスしていこうと思いますのでよろしくお願い致します(*’ω’*)
注目の5Gは搭載される?
一番の注目ポイントといってもいいのではないでしょうか!5G通信が可能なiPhoneが発売されるということは周知の事実でありますが、新型コロナウイルスの影響や5Gアンテナ自体の整備が追い付いていないといったことがあり今回のiPhone12では5G搭載がないこともありえるとの見解もあります。いずれにしても大注目するべき点の1つはこの5G通信が出来るかどうかというところをしっかり注目していただければと思います。
ノッチは縮小されているか?
もう一つの注目ポイントはiPhoneのノッチと言われる部分が小さくなっているか?というところに注目してみて下さい。ノッチとは何なのか?それは全画面タイプのiPhoneのフロントカメラや各センサーを設置する場所です。iPhoneX以降ですと画面側の上部にある黒い部分です。このノッチ部分が広いと画面の一部が見えなくなりますのでなるべくその面積を小さくすることで画面がより広く使えることとなります。このノッチ部分の設計がどうなっているかをチェックして全画面面積が広くなっていると良い感じ!となるわけです。要チェックですね!
ベゼルは角ばったiPhone5系のような形に?!
iPhone6以降のiPhoneは横の部分が丸みを帯びた形になっております。その形状はiPhone6以降継続されておりますよね。しかし時期最新機種であるiPhone12ではiPhone5系と同じような角ばった感じになるとの見解があります。それにより少し薄型になることが期待出来るというのです。薄くなることはとてもいいことです。iPhoneX以降は大画面化に伴って大きさ、厚さ、重さとマシマシ状態です。ここで一度薄型で女性が持ちやすいタイプを投入することで更にユーザーを増やすことを狙うかもしれません。iPhone12ではこのベゼルの厚さにも注目していただけると新作iPhoneを見るうえでも楽しくなると思います♪
まとめ
新型コロナウイルスの影響で発売時期が毎年恒例である9月から遅れるのではないかといった懸念がありますが、いずれ発売されることは間違いありません。新型コロナウイルスに負けずに今をじっと我慢して最新iPhoneを手にして出かけることをしっかり計画出来るようになりたいものですね(*’ω’*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>