iPhoneお役立ち情報
オトク情報
10月1日より消費税が10%に引き上げられました!しかしポイント還元制度によりキャッシュレス決済で以前よりお得に修理出来るようになった?!
[2019.10.04] スマホスピタル宇都宮
カテゴリー:オトク情報
目次
10月1日よりとうとう消費税が8%から10%へ引き上げられました((+_+)) それによりiPhone・スマートホンの修理料金も残念では御座いますが8%から10%へ引き上げとなります。これにより修理費用が値上がりしてしまいますよね((+_+)) ただでさえ突然の出費の場合が多いですが更に消費税が上がることで出費が少しですが大きくなるということはとても大変なことです。しかし消費増税に合わせた経済産業省のポイント還元制度により消費増税前よりも増税後の方がお得にiPhoneの修理が出来る場合があります。もちろんiPhoneやスマートホンの修理だけでなく色々なお買い物でもお得になるお店があります。 消費増税が実行されてしまった今となっては、少しでもお得にお買い物をするかといったことが重要になってきます、今回はそんな消費増税後のお得なお買い物術をご紹介させていただければと思います。
□□□ お得になるのはキャッシュレス決済したときのみ! □□□
まず、今回のポイント還元制度は現金が返ってくる訳ではなく決済で使用したカード会社が運営しているポイントが多く貰えることで増税前よりもお得にお買い物が出来る制度です。つまり何かしらのキャッシュレス決済でお買い物をすることが大前提となります。 対象のキャッシュレス決済はクレジットカードや電子マネー・。交通系電子マネーなどがありますが店舗によっては扱いがない決済方法もありますのでお買い物前には必ず確認をするようにしましょう。
クレジットカード決済や電子マネーでの決済も取扱いしております。
□□□ ポイント還元率は2%と5%この違いは? □□□
ポイント還元率が2種類あります。2%と5%の2種類でこの違いは単純にお店の規模によって還元率が違うということです! 例えば大手百貨店などの大企業の場合はキャッシュレス決済をしてもポイント還元率は0%なんです!つまり大きな企業であればこのポイント還元の対象外になります。中小企業が運営するお店では2%か5%かが決まっておりこの違いも会社の規模により決定されます。 しかし例えばコンビニのセブンイレブンは超大企業ですがフランチャイズで実際に運営している会社が今回のポイント還元制度の対象であれば2%か5%のどちらかが対象になります。ですからセブンイレブンの中でも2%還元のお店もあれば5%還元のお店もあるといった具合になります。 中小企業を盛り立てていくといった政府の意向となりますが大手百貨店などは今や閉店が続いておりこのポイント還元制度の対象外になるのはいかがなものか、といった意見もあるようですね。
□□□ まとめ □□□
今回の消費増税により消費が冷え込むのではないか、といった疑念を払拭する制度として今回のキャッシュレス決済によるポイント還元制度が同時に始まりました。現金主義で通す方にとってはまったくメリットはありませんがデビットカードなどでも還元対象になることもあるようなのでデビットカードを作ってみるのもいいかもしれません。その銀行の口座をお持ちであれば基本的に誰でも作れるはずです♪ これを機にキャッシュレス決済の術を身に付ければ支払いで小銭を探す手間なども無くなりお会計がスムーズに進みますので少しキャッシュレス決済の波に飲まれてみるのもいいのかもしれませんね(*’ω’*)!!
スマホスピタル宇都宮店ではポイント還元制度の対象店舗で「5%還元対象店舗」ですのでキャッシュレス決済でお会計されれば5%還元です!10%かかるがあとから5%返ってくることを考えると増税前より3%も安く修理が出来ますのでiPhoneの画面修理やバッテリー交換の際には是非スマホスピタル宇都宮店へご来店いただければと思います♪
画面修理料金表はこちら>>>ガラス+液晶交換修理 (軽度)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>