修理速報
水没したかな?ゴーストタッチで勝手に動きまくるiPhoneXSを元通りに!パスコードを間違え過ぎると初期化が必要になります!
[2020.07.06] スマホスピタル宇都宮 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone Xs
iPhoneXSを水没させてしまったとのことでweb予約からご来店いただきました。拝見すると起動はするとのことでした。しかしながらゴーストタッチがすごく、ずっと勝手に動いて使えないとお困りでお持込みいただきました。水没してしまいゴーストタッチが発生する場合は画面だけが水により異常をきたすことがあります。しかしながらガッツリ水没していると大元の基板自体の損傷によりゴーストタッチが発生していることも考えられます。今回はお風呂にポチャリと落としてしまったとのことですがどちらになるか?!
勝手に動くとパスコードを間違えられてしまいますから電源オフを推奨します!
中を見るとどうも水没している状態は見受けられません。
本体の水没も考えられますが水没マークも赤くはないので画面交換を試します。
水没かも?とお持込みいただいても中を見て水没症状ではない場合は無理に水没復旧処理をいたしません。現状よりも悪化する可能性がありますからね♪中に水が侵入した形跡がないのであれば画面を交換してみて改善されれば画面交換修理だけとなり費用も下がります♪ 今回は本体側は水の侵入形跡は見られないと判断したので画面交換だけとなりました。逆に異常があるとお持込みして頂いたら水没していたということもあります。このように中を開けてみないとなんとも言えないのが精密機器ということでしょうか。今回は画面交換でゴーストタッチがしっかり収まってしばらく様子見しても大丈夫ということでお返しいたしました。お客様には大変お喜びいただきました。今回のようにゴーストタッチで一番怖いことはパスコードを勝手に間違え打ち込んでしまうことを繰り返してしまうことです。設定しているパスコードは11回連続間違えると初期化しないと使うことが出来なくなります。もちろん初期化することで中のデータは全部消えてしまいますのでとても注意が必要になります。中の写真やLINEのトーク履歴はプライスレスですから普段からバックアップのクセを付けておくと安心かもしれませんね♪ではまた!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル宇都宮店の詳細・アクセス
〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷1丁目4−5 岸ビル 3F
営業時間 10時〜19時(定休日:年末年始)
電話番号 028-612-4625
E-mail info@iphonerepair-utsunomiya.com
オンライン予約 スマホスピタル宇都宮店 WEB予約 >>